デフォルトのYomi-Searchでは表示される事のない$Slog[15](キーワード)ですが、せっかく入力してもらっているのに「サイト内検索」でしか利用されないのは勿体無いので「タグ(tag)」として利用してみました。
「kazuking search新着」他、全てのログ表示部分で適応する事にしました。でもって次はこれ「クラウド化」して「タグクラウド(tagcloud)」を作成したいと考えております。
が、スキル不足で挫折中です(笑)
なにぶんPerlは不慣れなのでkent-webさんの「Perl基礎入門」を見ながら改造してる状態です。自分用に改造しようとなると「掲示板」や「Yomi-Search FAN」をいくら眺めていても解決策は出てこないもんで・・・。
今回のタグ表示はPerlの知識がないと出来ないものだったので大変でした。関数とか知ってれば何でも無い事なんですが、関数どころか変数に「-」が使えない事すら知らない状態(悲)だったのでそれはもー大変でした。ちなみに改造ポイントは、
- $Slog[15]の内容の有無をチェック
- 区切りスペースが半角でも全角でも一応分離
- 分離したものをエンコードしリンクをさせてみる
- 今後を考え別途「tagcloud.cgi」で検索する事に
- あと細かく何かしてみた(謎)
ま、外部リンク数が大幅に超えるわけでもないのでSEO的にも問題ないでしょう。トータルで100超える事はないと思われます(多分・・・)。それよりも関連キーワードがページ毎に増えるのでより良い状態になるのではないかと考えています。ま、その辺は今後のアクセス状態で考えます。
今後ともkazuking seachの小さな改造にご期待(?)下さい(汗)
Comments - 8 -
おひさしぶりです~
ぷち改造期待しています!
できれば毎回レビューお願いします!
キーワード検索は便利ですよね
正直、登録数が増えてきたときにどのくらい負荷がかかるのか怖いんですけど、使う方にとってみたら楽な機能はあったほうがいいですよね。関連キーワードのページがあればカテゴリもそれなりに補えるしキーワード重視の良ページが量産できれば内部リンクどうしで網の目状のリンク構成になるのでRobot的にもいいと思うんですよね。
PHPの方がキーワード量産ページ作りには向いてると思うんですけど、Perlでもサーバー負荷分散の知識があればそれなりにやっていけるんですかねぇ
Posted by ばんかぶる on 2007年08月28日 04:11
おひさしぶりです~!
仰るとおりで網の目状のリンク構成での変化に期待してるんですが、負荷を考えるとPHP版のが色々な意味で安心出来ますよね~。
自分が運営してるYomiはPerl版だらけなんですが、今のところログをもう一階層分増やせないか考えている今日この頃なんです。
他で運営してるYomiでログファイルとマークを膨大に増やしてる営利サイトがあるんですが、PICKUP.CGIも10以上付けてるんですね。そちらでやはり一部の追加ログが壊れやすい傾向になってたりします。
アクセスもそれなりなんで仕方がないでしょうけど。。。
Posted by kazuking on 2007年08月28日 15:50
うちのとこはなんかトップページ表示するとエラーがでるようになり何故だか困惑していますw
ログ一階層増やすというとカテゴリーのことですかね?
cfgに問題があるんだと思うんです。
あそこに全部詰め込もうとするとテキストデーターの量としても取り扱いに限界があるなと。あそこから分けるなりうまくできればそれなりに動くようになるんじゃないかと思うんです。
そこでYomi-PHP(mod)に期待しているんですが
登録数にも限界があるといわれてるYomiサーチですけど、Yomi-PHP(mod)の予測としては「登録数が増えても多分大丈夫」とフォーラムに管理人さんが書いていました。
mysqlと連動している部分に関してはどうやら強いみたいだなと素人ながら思うんですね。これ心強いですよね。
検索に強くなるだけでも大いにメリットだと思ってます。
今のところYomi-PHP(mod)もカテゴリーに関してはcfgだけでデーターベース利用してないんですけど、その辺も分離してくれればより安定するんじゃないかと指をくわえて見ている次第ですw
まだYomi-PHPいじってないんですが、いずれ移行することも考えて自サイトをutf-8化してみました
いつバグるのか多少ビクビクしながら運営してますw
Posted by ばんかぶる on 2007年08月28日 20:58
cfgですか・・・。私のところ(kazuking search)は行数が1万超えてるので、その御意見に顔が真っ青になりそうです。
私はys4.cgiとか登録数が増えれば増えるほど増大していくファイルが駄目なのかと考えてました。あまり細かいプログラムの知識はないんで何とも言えませんが、ソートするにも抜き出すにも書き出すにも負荷多そう~程度の気に仕方ですけど・・・w
ま~兎にも角にもMysqlと言う響きからYomi-PHP(mod)に期待してる事には変わりありません♪
UTF-8化とか凄いですね~。私は今のところ以降ではなく新設かなと考えています。その頃にはPHPスキルが身に付いてることを期待ししてます。自分に(笑)
Posted by kazuking on 2007年08月29日 00:12
ys4.cgiもやばいですよね。
うちはさらにランキングもやってるんでさらにやばいっ。
perl版のサイト登録数の限界を超えるにはやはりデーターベースだろうか…
などと思い近所の図書館でMysqlの入門書やらネットワーク入門などという本やらを借りてきてますが全然読めてません。。
結局スキルが上がればいろいろ解決できますものね
専門サイト化してないYomiでちゃんと作り込みしてるサイトというとそんなに多くはないので我々は同じ宿命を背を…orz。
Posted by ばんかぶる on 2007年08月29日 02:06
>>結局スキルが上がればいろいろ解決
まさにこれですよね。でもスキルが上がっていって出来ること増えたり他人と違う改造が出来ていけば楽しさも倍増なんでしょうけど(笑)
逆に登録数がどういう原因で上限が来てしまうのかを知りたい気もします。ちなみに「ちょっと手を加えてるYomi」で現在の登録数が12万件なんてサイトもあります。
ご覧になった事あるかも知れませが、yomi-bbsでちょっと質の高そうな議論がされてました。(参考:http://yomi.pekori.to/bbs2/wwwlng.cgi?print+200510/05100010.txt)
結局、登録数が増えれば増えるほどゴールはHMTL表示&サーバースペックという気がしないでもありません。さすがに自サーバーまでは考えたくないんで、全体WEB収益次第で専用サーバーかな?って感じです(笑)
Posted by kazuking on 2007年08月29日 16:17
おおこれはすごい
bbsあんまりみないんで助かります。
12万件は正直はじめて見ましたね。
B-SIDEさんやるなあ。試しに「com」で検索してみたら(64245 件中)ってちゃんと拾ってくれてる。
なんだかperl応援したくなってきちゃいました
HMTL表示&サーバースペック+負荷分散でどうとでもなりそうな雰囲気がしますね。
B-SIDEさんロードバランサ(最近覚えた)とかやってるんですかねぇ..ラウンドロビン(最近覚えた)ぐらいでなんとかならないものだろうかと思ってるんですけど..
Posted by ばんかぶる on 2007年08月30日 01:15
私も「ばんかぶる」さんの位置程度までスキルが増えれば、又違った目線でサイト製作に取り組めるんですけど中々・・・(汗)
今、頭の中でもやもや~ってあるのが「cfg & ys4」がトップカテゴリ別に分けられて、Ajaxで良く見かける非同期通信的な方法で登録作業とか検索作業を行えないかなと考えてます。
私の場合まだカテゴリを増やしたいくらいなので登録作業関連だけでもAjaxを利用するみたいな事をいずれはやってみたいと考えてます。PHPとの相性も良いようですし。
ま、その為にはどの道「cfg & ys4」をどうにかしないとって感じでしょうが。いずれにしても「ばんかぶる」さんのサイトの進化っぷりをコソコソ覗いて研究します(笑)
Posted by kazuking on 2007年08月30日 06:34